オーダー枕作成事例とオーダー枕作成の流れ
真庭市からお越しのお客様にオーダー枕を作らせていただきました!
首や肩に違和感があって、以前からオーダー枕が気になっていたというご主人。
チラシが入ったのをきっかけにご来店くださいました!
オーダー枕作成はまずカウンセリングからさせていただきます。
眠りのプロが今お使いの枕、睡眠のお悩み、寝るときのクセ、寝室環境などを伺っていきますよ。
カウンセリングしていて感じるのが、
枕の使い方や寝返りの仕方を間違っている人が意外と多いということ。
首をしっかり枕に載せる。肩を支点にして寝返りを打つ。
など、少しのポイントを取り入れるだけで、寝るときの首肩回りはグッと楽になりますよ!
次に、顔回りに当たる素材を選んでいきます。
11種類もの豊富な中材から、ご自分の好みの素材を選んでいただきます。
ほっぺに当たる感触、寝返りを打った時耳に当たる感触。音は気にならないか。
などなど。
枕を作っていく上で、素材選びはとても大切なんですよ。
いよいよ計測。
西川が開発した、非接触型寝姿勢測定システム”ピマピッタ”を使って、
体の背面と側面を計測していきます。
仰向き寝と横向き寝、どちらでも正しい姿勢で寝れるように2回測ります。
そしてフィッティング。
出来上がった枕に実際に寝ていただき、細かな違和感を微調整していきます。
1cmの違いで枕の感覚は変わってきます。
店内で少し緊張しながらフィッティングするのと、ご自宅でゆったり眠るのとでは
体の筋肉の硬さが変わってくるので枕のフィット感も変わってきます。
もちろん敷寝具との相性でも枕の高さは変わってくるので、
当店では後日、”本合わせ”という形で再度調整にご来店いただいています。
使用していて「最近合わなくなったな・・・」というときの微調整もお任せください!
どうもありがとうございました!





【ふとんのとみながオーダーまくら】
|
【岡山県北 岡山県真庭市にあるオーダー枕と寝具の専門店 ふとんのとみなが】 ふとんのとみながインターネットショッピングはこちら 有限会社富永ふとん店 岡山県真庭市中島408 |

