「毎日の布団の上げ下げが大変で…」そんな声から生まれた、驚きの軽さ

「最近、毎日の布団の上げ下げが大変で…」
「もっと軽い敷布団ってないですか?」
お店に立っていると、こんな声をよく聞きます。
特に一人暮らしの方や、年配の方、布団を押し入れに片付ける習慣のあるご家庭では、重たい敷布団の扱いがストレスになっていることも多いようです。
敷布団って、寝心地も大事だけど「持ち上げやすさ」や「扱いやすさ」も、毎日のこととなると結構重要だったりしますよね。
見た目ふっくら、持つとびっくり。V-LAP®使用の敷布団
最近、うちで扱っている敷布団の中に「これは軽い!」と驚かれるものがあります。
中材に使われているのは、テイジンの「V-LAP(ブイラップ)」という繊維。
名前だけ聞くとピンと来ないかもしれませんが、この繊維、ちょっと特徴的なんです。
普通の敷布団の中わたって、横方向の繊維なんですが、V-LAPは縦方向の繊維なんです。
縦に力がかかってもつぶれにくく、へたりにくい。なのに、とにかく軽い。
シングルサイズでも詰め物の重さは約3.3kg。
見た目はわりとふっくらしているので、持ってもらうと「え、これでこの軽さ?」とよく言われます。
軽いけど、ペラペラじゃない
軽い敷布団って、どこか寝心地が頼りないイメージを持ってしまうかもしれません。
でもこれは違っていて、床つき感も少なく、ちゃんと身体を支えてくれる感じがあります。
それでいて干すのもラクだし、収納するにも苦じゃない。
毎日たたんだり動かしたりする人には、けっこうありがたいポイントです。
体がラクだと、気持ちもラクになる
敷布団って、寝心地はもちろんなんですが、「扱いやすさ」って地味に大事なんですよね。
体がラクだと、毎日の気持ちもちょっと軽くなる。
そう思っている方にとって、この敷布団は一つの選択肢になるかもしれません。
店頭でぜひ持ってみてください!気になる方は、ネットからも見られるようにしているので、よかったらのぞいてみてくださいね。
【岡山県北 岡山県真庭市にあるオーダー枕と寝具の専門店 ふとんのとみなが】 ふとんのとみながインターネットショッピングはこちら 有限会社富永ふとん店 岡山県真庭市中島408 |